クリスマスのアドベントカレンダーをご存知ですか?
カレンダーを1日ひとつめくって、クリスマスの日までのカウントダウンを楽しむカレンダーです!
種類が色々あってとっても楽しいので、お家のクリスマス飾りのひとつとしてアドベントカレンダーはいかがでしょうか?
木製アドベントカレンダー
木製の小さな引き出しや扉を開けて、一日ひとつづつその中に入った小さなおもちゃやチョコレートなどの小菓子を楽しみます。
木製アドベントカレンダーのいいところは、そのまま置くだけで素敵なクリスマスの飾りになりますし、また来年中身を詰めなおして何年も使用できます。お気に入りの木製アドベントカレンダーを見つけて、我が家のクリスマスの定番として毎年飾るなんて素敵ですよね。
また木製アドベントカレンダーは、中見が別売りのことが多いので、年齢やアレルギーなどに合わせて自由にアドベントの中身を変えられるのも魅力です。
紙製アドベントカレンダー
紙製のアドベントカレンダーはその年限りの使い捨てになってしまいますが、毎年工夫を凝らした様々なアドベントカレンダーが出ているので、選ぶだけでもわくわくしてとっても楽しいですよ。
紙製アドベントカレンダーは中身がチョコレートなどのお菓子が定番です。チョコレートが溶けないところに飾ってくださいね。
番外編 ママ用も
こんなコスメのアドベントカレンダーもあるんです!一年間頑張ったママにいかがでしょうか?
いかがでしたか?クリスマスのアドベントカレンダーぜひ楽しんでみてください。